灼熱の地鎮祭



家を建てようとしているなかにしです。


マイホーム計画、ようやく地鎮祭に漕ぎ着けました。


最近は草刈りばかりだったので、妻はYouTubeの草刈り動画にハマり、北海道の牧草収穫動画まで見ています。

初めて書いた「初穂料」。

由来は豊作を神様に感謝する際に捧げる、その年最初に収穫したお米だそうです。

「鍬入れの儀」も家で事前に練習し、恥ずかしがらずにしっかり腰を落として声も大きく「エイ!エイ!エーイ!」とやりきりました。


日が登り切る前の時間だったのですが非常に暑く、皆汗だくの地鎮祭でした。

安全に家が建ちますように。


地鎮祭後のご近所への挨拶回りの手土産は、今後の滑らかな関係を願って木徳神糧の国産原料米油「こめしぼり」です。

設計事務所と施工会社、宮司さんにも差し上げました。


そして宮司さんから上棟する際に棟木に付ける棟札(むなふだ)を頂きました。


「上棟まで清浄な所で保管を」とのことだったのですが、神棚等が無いので、我が家の一番高い場所に置いてあります。

0コメント

  • 1000 / 1000