木徳神糧株式会社は、木徳株式会社と神糧物産株式会社が2000年10月1日に合併した会社で、早くも25年もの歳月が流れようとしています。思い返してみれば、楽しいこと、嬉しいこと、厳しい思い出、等々ありましたが、いずれも貴重な歴史の一コマですね。
木徳神糧のロゴ
木徳株式会社と神糧物産株式会社の合併記念交流会の様子
今までは合併前の会社ごとにOB会を開催していましたが、この25周年を記念し新たに『木徳神糧OB会』として4月24日にスタートしました。一回目の「設立総会」ですから、会則を決めたり、役員をお願いしたり、神田小川町本社ビル事務所内を案内したりと、盛り沢山な内容でした、が、当然その後は懇親会と称して先輩方と一献傾けました。
設立総会の様子
祝辞を述べる鎌田社長
事務所内を見学
懇親会の様子
2次会の様子
まぁ、なんと皆さん、元気でいらっしゃいますね。参加された方の中には傘寿(さんじゅ)を迎えられた方もいましたし、遠くは岡山県からお越しいただいた方もいました。それぞれ懐かしい話しで大いに盛り上がりました、ありがとうございます。次回もまた元気にお会いできること楽しみにしています。
ではまた。
傘寿
読み方 さんじゅ
意味 八十歳。また、その祝い。
「傘」の略字である「仐」の字を分けると、八・十となることから。
(引用) 国語辞典オンライン
0コメント