しゃちほこです。
最近うんと寒くなりましたね。
通勤するだけで手足の冷えが凄まじい。
こんな寒い日は温かいものが食べたくなります。
普段は鍋にするところですが、年始だしたまには変わったものを食べようという事で、
珍しくおでんを作ってみることにしました。
とりあえず、近くのスーパーでそれっぽい具材を取り揃えてきました。
ここにはいませんが、大根と卵も控えています。
鍋コーナーで見つけたきりたんぽがどうしても食べたくなったので、こいつもおでんに入れちゃいます。
具材が揃ったので、早速下準備に入ります。
大根と卵、こんにゃくを下茹でし、卵は殻をむいておきます。
練り物系は熱湯をぶっかけて、油抜きをしておきます。
下準備完了。
すでに美味しそう。
市販の粉末だしを水に溶き、沸騰したら具材をじゃんじゃん入れていきます。
練り物って茹でると結構膨らむんですね。特にちくわ。
必死に鍋蓋を押し返していました。
お気に入りの具材を盛り付けてみました。
普段、おでんはお酒を飲みながら食べるのですが、
我らがリーダーなかにし氏が「おでんはおかずだ」と豪語していたので、ご飯と一緒に食べてみます。
うん、たしかに美味しい。おかずとしてもいける。
ただ、練り物がお腹に溜まって、中々ご飯がすすまない...。
相性はいいのに、お腹のキャパ的に厳しい。
私には、お酒をチビチビ飲みながら、おでんをつまむ方が合っているみたいです。
結局、ビールもいただきました。
コロナの影響もあって、おでんを売っているコンビニってずいぶん減りましたよね。
具材の管理が大変なのと、鍋がスカスカ状態だと中々売れないことが原因みたいです。
でもたしかに、具材がひしめき合っている方が美味しそうに見えるのも事実...。
下処理の手間もかかるし、食べきるまでに時間もかかるし、自宅で頻繁にやるのは難しいので、コロナが明けたらまたコンビニおでんが食べたいです。
0コメント