稲で作るクリスマスの飾り先日幕張メッセで行われた輸出EXPOの当社ブースで、稲を飾りに使用しました。全農みやぎさんとJAいしのまきさんにご協力いただいたものです。私のふるさとのお米…胸熱です。ありがとうございました!稲わらを使って作りたいものがあったので、イベントが終わったら少しだけ取っておいて欲しいと頼んでおきました。2019.12.23 06:00なかにし
チャンピオンインタビュー 11月にアメリカで開催された1/8GPレーシング世界選手権で優勝した当社の中四国支店岡山工場に勤務する高畑翔暉さん。この度社長表彰を受けることになり本社に来てくれました。2019.12.20 06:00会社の雰囲気バル
コラボ新商品!銀座のサンデー 木徳神糧は全農(全国農業協同組合連合会)と資本業務提携をしています。一緒にいろいろな効率化を図る試みや新しい取り組みをやっているのですが、新商品開発もそのうちの一つ。 そんな全農×木徳神糧のコラボで生まれた米粉のグルテンフリーシフォンケーキを使ったスイーツ 「冬のいちごサンデー」が、みのりカフェ銀座三越店で発売になりました! このサンデーに入っているシフォンケーキは亀戸でノングルテンのお菓子を販売している 「米粉専門店 Kome Co.」さんとコラボして当社の米粉と米油を使用して作っていただきました! コラボ×コラボです。Kome Co.さんには他にも色んな試作にご協力頂いています。ありがとうご...2019.12.18 06:00バル
農業フォーラム in しぶかわ 多収米EXPO 広域農業支援センター、JA北群渋川、渋川市が主催する 「農業フォーラム in しぶかわ 第1回多収米EXPO」が、12月4日群馬県渋川市伊香保にて開催されました。 2019.12.16 06:00会社の雰囲気なかにし
六本木の米粉パン 当社のテストキッチン&米粉専門パン屋「穂乃ぱん」がコラボして作ったグルテンフリーのパン、通称「魔法の米粉パン」をご採用いただいたグルテンフリーレストランにテストキッチン部隊がお邪魔してきたそうです。場所は六本木。 六本木! 六本木と言えば日本を代表する大人のプレイスポット。 六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、外国人、そして鼠先輩……。 こんなおしゃれな街でおしゃれなメニューの一部になって、おしゃれな人たちの口に入ってモグモグされ、大人の遊びのエネルギー源になるとは……。羨ましい米粉パンです。こちらのお店です。 2019.12.13 06:00バル
今更だけど、美しい新入社員の稲刈り画像 12月に入り、もういつ雪が降ってもおかしく無い寒さです。 こんなタイミングですが、担当のダー君が忙しさに追われて塩漬けにしていた当社の美新入社員の稲刈り研修の写真が出てきました。9月末に行ったんですが、すごくいい写真ばかりだったので写真だけでも紹介します。 2019.12.09 06:00会社の雰囲気なかにし
勝手にデザイン#6「フランスパン」 本社にあるテストキッチンでは米粉を使ったレシピを開発しています。グルテンフリー、ビーガン対応のパンが中心です。この間テストキッチンで作ったパンを試食させてもらいました。めっちゃ美味しかったので、食べ終わった後テストキッチンに「めっちゃ美味しかったよ!」と言いに行ったら「ゴメンあれ小麦100%」なん……だと……でも最近、今度こそホントに米粉を使ったパンでめっちゃ美味しい試作が出来ていたので、商品になるのが楽しみです。2019.12.06 06:00会社の雰囲気勝手にデザインバル
輸出EXPO出展11月27日〜29日、幕張メッセで開催された輸出EXPOに行ってきました! 沢山の有名な大企業、面白そうな企業、真面目そうな企業が出展されてました。 当社のブースはこちら。漆器のような赤と黒。 2019.12.02 06:00会社の雰囲気バル