ごはんの具合引越してごはんの炊け具合が固くなりました。そしてなんだか色もおかしい。炊き上がりが黄色っぽいし、うっすら焦げがつくこともある。粒が固めでレンジで再加熱した時も微妙な感じ。新米の時期に比べるとお米の含む水分量が下がっているからかとも思いましたが、今までこんなに炊け具合が変わることはありませんでした。そして思いあたりました。水質かもしれない。以前はウォーターサーバーを使っていましたが、引越しを機にコスト削減対象となって、利用をやめたのです。研ぐ時は水道水ですが、炊く時には硬度1.05 mg/lの軟水を使っていました。水の硬度とは含まれるカルシウムとマグネシウムの量ですが、硬度が高いとカルシウムがお米の吸水の邪魔をしてしまうので...2023.03.31 06:00なかにし
タイ香り米パエリアを作ってみた♪皆さん、こんにちは!ホンマリちゃんです。もうすっかり気温も暖かくなり、春を感じられる季節に突入しましたね!!春といえば花粉症に悩まされている方も多いと思われます・・・私もスギ花粉に毎年悩まされています(笑)一方、春のぽかぽか陽気に誘われて、最近食欲が増してきました!!(秋同様)そこで、先日タイ香り米が1合分残っていたので、パエリアを作りました~用意する材料:タイ香り米(150g) シーフードパエリアの素(1合分)2023.03.24 06:01ホンマリちゃんタイ香り米
最近の個人的ニュース【さくら編】皆さんこんにちは。人間ドックのバリウム検査で胸が筋肉痛になってしまい、運動不足を実感した星輝傘です。話しは変わりますが、先日夜ご飯を食べていたら、うっかりお茶碗を落として割ってしまいました。毎日使っていたものが壊れてしまい落ち込んでいた時に、以前 結婚祝いにいただいた夫婦茶碗があったのを思い出しました。箱から出してみると…なーんか何処かで見たことがあるような…2023.03.20 06:00星輝傘
米粉レシピの試作なかにしです。オンラインショップ「コメッツ」では米粉も取り扱っています。コメッツに来る方に米粉を使った春に相応しいレシピをご紹介しよう、ということで看板娘達がテストキッチンで試作をしてました。2023.03.17 06:00会社の雰囲気なかにし
家具にワックスを塗る引越したなかにしです。引越しから2週間経ちました。「今週末こそはゆっくりしよう」と思いながらも頑張って片付けをしてしまいます。偉いですよね。取り敢えず段ボールから出して収納した荷物や、一時的に部屋の隅に積んだダンボールをあっちこっちに動かす度にゴミが出て……を繰り返してなかなか落ち着かない状況です。十分あるはずの収納がまだ使いこなせていませんが、住みやすくするための工夫は大好きなので、じっくりやっていこうと思っています。DIYした部分を中心に、床以外の木製部分にワックスを塗っています。以前の家の家具には蜜ロウワックスをそのまま塗っていました。新居では壁や建具等、塗る面積が広いのでいくらあっても足りないし、硬めのワックスは寒い時期には...2023.03.15 06:00
お引越しキャンペーン実施中です♪皆さんサワディーカ~、ホンマリちゃんです(初登場中の人、ホンマリおばさんです。顔文字は昭和感出るのかしら。。。)。日本では、春は出会いと別れの季節ですね。。。。ホンマリちゃんにも、やってきました( ;∀;)ゴールデンフェニックスのオンラインショップを運営していたのですが、3月で閉店。。。パンデミック下で始めたECサイト「ゴールデンフェニックスタイライスショップ」。キャンペーンなどを実施すると、「ゴールデンフェニックス大好きです!」など、ファンの方から直接の反応を受け取ることが出来て、とても勉強になりました!この場をお借りして、サイトをフォローしてくださった皆様、お買い物してくださった皆様、ブログやメルマガを読んでくださった皆様に感謝...2023.03.10 06:00ホンマリちゃん
引越しのなぞなぞ引っ越したなかにしです。オンオフともに忙しく、まともなネタが書き溜められていませんので、しばらく引越しネタにお付き合いください。なぞなぞです。引っ越したなかにし家ですが、引っ越し前の家に住み続けている家族がいます。誰でしょう?2023.03.08 06:00なかにしうちのペット
引越しの日ついに新居に引っ越したなかにしです!年明けからずっと土日も休まず建築現場でDIYに勤しんできたところでの引越し作業で、体が限界を迎えています。山形から義父母が手伝いに来てくれて本当に助かりました。(その代わり義父母は疲れ切って帰って行きましたが……。)一応、生活が出来る状態になってはいるものの、まだまだ荷物がゴチャゴチャで、人を招いたり画像を見せられる感じではありません。頑張ったDIYの成果ぐらいは近いうちにお見せしたいと思っています。引越しの日は「今までどこにしまってた?」と思うほどの荷物の量で大変でした。でも引越し屋さんは嫌な顔一つせず激重の家具を運んでくれて、家から出ない家具の分解も手伝ってくれて、こちらが恐縮するほど爽やかで...2023.03.03 06:00なかにし