こども食堂のはなしこの度木徳神糧は、農林水産省の「新型コロナウィルス影響緩和特別対策事業」を活用し、コロナ禍でも子どもたちの健康のために取り組みを続けている全国のこども食堂へ全国こども食堂支援センター・むすびえを通してお米の寄付を行います。プレスリリース:全国のこども食堂へお米を寄付今回、湯浅理事長はじめ「むすびえ」の方とお話しする事が出来たのですが、こども食堂は空腹を満たすことだけではなく、人と人とのつながりの場としての意義を大切に考えていることを非常に感じました。いずれ私も何らかの形で是非こども食堂に行きたいですが、コロナが再拡大している今は、応募してくれたこども食堂にどんどんお米を送るだけです。早く届くといいなー。2022.07.29 06:00なかにし
つや姫セールの秘密木徳神糧公式オンラインショップ「KOMETS」のメール会員になっていただいている皆様にはメールが届いたと思いますが、間も無く無洗米山形つや姫の特別セールが終了します。(7月29日AM10:00まで)2022.07.27 06:00なかにし
2022年のうなぎなかにしです。7月23日は土用の丑の日でした。今年の土用の丑の日は2回あり、二の丑は8月4日です。それはともかく、うなぎです!今年は行きつけの魚屋さんに予約をしました。2022.07.25 06:00なかにし
憧れのジブリのお面しゃちほこです。夏ですね。今年は例年に比べて日中の暑さが厳しく、なかなか外出する気が起きません。日が落ちて涼しくなった夜に、子供を連れて散歩するのが日課になっています。夏の夜と言えば、お祭りですよね。今年の夏祭りは無事に開催されるのでしょうか。お面を付けて、水風船片手に走り回っていたあの頃が懐かしいです。そんな夏祭りではお馴染みのお面ですが、先日とんでもないものを手に入れました。2022.07.13 06:00しゃちほこ
夏だ!カオマンガイだ!なかにしです。「晩御飯にわざわざカオマンガイ(シンガポールチキンライス)作るのめんどくさい」って思ってません?それがそんなにめんどくさくないんです。タイ香り米だとお米を水に浸け置く時間がいらないので更に簡単!2022.07.11 06:00タイ香り米なかにし
今年の雪たまねぎなかにしです。となみ野農協様から今年も雪たまねぎをいただきました!いつもありがとうございます!私の血管には現在、豚骨スープがドロドロと流れているので、玉ねぎに含まれる硫化アリルの血液サラサラ効果がありがたい。今、玉ねぎが非常に高いこともありますが、雪たまねぎは甘みが強くて味が濃いので、玉ねぎ好きの我が家は皆大喜びです。今シーズンはどう食べたかと言うと、2022.07.08 06:00なかにし
一狩り行こうぜ~潮干狩り行ってきました~こんにちは、はるさめです。暑ーい日が続いてますね…そんな中私、梅雨が明けるちょっと前のまだ暑さが穏やかだった頃に同期と潮干狩りへ行ってきました。全員都内住みですが、場所はなんと、木更津。…遠い、遠かった。なんでそんな遠くまでわざわざ行ったのかというと、健康保険組合の企画するイベントだったため。なんと参加費用は無料!潮干狩りに必要な道具の貸し出しもあるので、交通費はかかりますがとってもお得に潮干狩りができちゃうんです。(因みに去年の秋ごろにはマス釣りも開催してました!こちらもお得♪)そんなこんなで電車で2時間半ほどかけ木更津駅へ。梅雨中だったのでお天気が心配でしたが、程よい曇り空で暑さもマイルドでした。2022.07.04 06:00はるさめ