イッシー家の食卓初めて記事投稿させて頂きます。イッシーと申します。昨年までベトナムのホーチミン市に駐在していました。これから海外駐在経験や自分の趣味の話(楽器、スポーツ、釣り、読書、料理などなど)をつらつらと書いていければと思っています。何卒宜しくお願いします。今回は我が家の食卓について、僭越ながら。2020.06.29 06:00イッシー
伊集院光とらじおとゴールデンフェニックス!なんとなんと伊集院光さんのラジオ番組「伊集院光とらじおと」(毎週月~木曜 8:30-11:00)の6月23日(火)の放送で、タイ香り米が!しかも当社の取り扱いブランドの「ゴールデンフェニックス」が!2020.06.26 06:00バル
出汁取りはじめました~鰹節編~梅雨ですね。外出自粛が解禁されましたが、雨を理由に引きこもりを続けるしゃちほこです。そんな出不精な私ですが、最近出汁を取り始めました。以前、鰹節削り器を購入した記事を書きましたが、あの続きです。2020.06.22 06:00しゃちほこ
ベランダで稲を育ててみる#播種と芽出し 梅雨入り直前の真夏日、「ベランダで稲を育てよう」と決断しました。今年は、高温や台風に強いと言われる多収穫品種の苗を分けてもらって是非トライしてみたいなーと思っていたところ、新型コロナウイルスの影響で苗を貰えるような状況ではなくなってしまい諦めていたのですが、家にいる時間が長くなり、ベランダをなんとか楽しくしたいという気分が盛り上がってきたのです。実は一昨年、失敗しながらベランダで稲を育てたことがあり、その時の籾が何処かにあったはずなのに見つからないため、飾っていた稲から籾を頂戴しました。2020.06.19 06:00なかにしベランダで稲を育ててみる
#おうちでタイ料理 当社は長年タイからタイ香り米を輸入しており、日本のタイ香り米のパイオニア企業を自負しています。新型コロナウイルスの影響で、現在タイでは日本を含む海外からの旅行者の渡航を制限している状況ですが、そんな中タイ国政府観光庁では、自宅で楽しむ“タイらしい体験”をシェアする 「#おうちでタイ」キャンペーンを開催しています。2020.06.17 06:00タイ香り米なかにし
勝手にデザイン#アマビエ当社1階にあるテストキッチンの入り口の掲示スペースです。2月頃にこのアマビエを適当に書いたときは、こんな大変な事態がここまで長引くとは正直思っていませんでした。2020.06.12 04:36会社の雰囲気勝手にデザインバル
【ベトナム】アンジメックス・キトクの最近の流行 ベトナムのグループ会社、アンジメックス・キトクにいるペンネーム「メコンの豚」さんから投稿頂きました。2020.06.05 06:00会社の雰囲気GUEST