タイのあまーいお菓子たちサワディーカー、ホンマリちゃんです。 寒い季節に甘いものが食べたくなるのは私だけではないはず。今日はタイのかわいくておいしいお菓子たちを紹介しますよ~👀2024.02.16 06:00ホンマリちゃんタイ香り米
2024年の春節。你好!そろそろ春節(旧正月)がやって来ますね(*’ω’*)ホンマリちゃんも、今回は中国語ちっくです。 中華系の方々にとって、大事な旧暦のお正月。ゴールデンフェニックス商品は、中華系の方々にも長年愛されています(*’▽’)初めての輸出先も、香港だったそうな! 太陰暦のため毎年日付が変わりますが、今年は2月10日だそうです。 新年快楽!万事如意!身体健康!(新年おめでとうございます。全てがうまくいきますように。健康で過ごせますように。) 各国お休みの期間は違うようなのですが、長いところだと10連休とかになるんだとか。。。。う、う、う、うらやましい! 中華系でジャスミンライスを使った代表料理といえば、「海南鶏飯」でしょう!中国から香港...2024.02.02 06:00ホンマリちゃんタイ香り米
ガパオライス作りに挑戦!サワディーカー、ホンマリちゃんです。 普段は外食しちゃいがちなホンマリちゃんですが、この前の夜中、無性にタイ料理が食べたくなったのでガパオライスを作りました。え、真夜中にそんな手のこんだ料理作れるのかって? 準備したのは鶏のひき肉と目玉焼きだけ。ひき肉とガパオの素と炒めたら、あっという間にできました!タイ香り米のパックご飯は電子レンジで温めるだけ。このパックご飯、手軽に本格的な食感と香りが楽しめるのがうれしいんですよね~2024.01.19 06:00ホンマリちゃんタイ香り米
寒―い日にはお鍋?サワディーカー、ホンマリちゃんです。 日本では寒―い日の定番で鍋料理が出てきますが、タイでは暑―い日の定番鍋料理があります。その名もムーガタ! 「ムーガタ」の「ムー」は豚肉、「ガタ」は浅い鍋という意味。2024.01.05 06:00ホンマリちゃんタイ香り米
11月にベトナムへ出張したおじさん③ホーチミン編(ホーチミン編)ロンスエンからは自動車専用道路を使い、4時間余りでホーチミン市内に到着しました。2018年に初めて来たときは、一般道路の凸凹に身体を揺られ、大河を渡るのにもフェリーボートを使い、かれこれ6時間以上も費やしたことを思い出しました。 ホーチミン市内 (呆気にとられた交通ラッシュ)2023.12.27 06:00おじさん
11月にベトナムへ出張したおじさん②ロンスエン編(ロンスエン編)ハノイからは国内線を使って、カントー空港経由でロンスエンに。ハノイとは変わり蒸し暑さが身体を包みましたがイメージ通り、ベトナムって国は本当に南北に長い国であることを体感しました。 ロンスエンに向かう国内線の窓から2023.12.25 06:00おじさん
タイのお昼ご飯サワディーカ~ホンマリちゃんです。 みなさんは普段、お昼はお弁当派?それとも外に食べに行く派でしょうか。 タイのお昼ご飯は屋台の文化で、ホンマリちゃんがタイにいるときはランチタイムがすごーく楽しみな時間です。 市場やストリートにある屋台はいろんなメニューを出しています。例えば、この揚げ魚とたまごぶっかけご飯🍚🥚!外はサクッ、中の白身はほくほくなお魚とタイ米のパラパラ感、そこにとろんとした玉子を絡めたらもう…書いているだけでお腹がすいてきました🤤 味が足りない場合、添えてある「ナムプリックナムプラー」をつけるのもおすすめです♪ナムプリックナンプラー→タイの激辛唐辛子をたっぷり刻んでニンニクと一緒にナンプラーに漬けたもの。ガツンと...2023.12.15 05:59ホンマリちゃんタイ香り米
ロイクラトンキャンペーンセットの「クワイジャップ」食べてみた。サワディーカー( ´∀` ) 先月は木徳神糧オンラインショップで 「ロイクラトンキャンペーン」なるものを実施しておりました。ゴールデンフェニックスタイ香り米450g、もち米無菌米飯にタイの老舗調味料グアンスーンブランド各種商品との豪華セット。2023.12.08 06:00ホンマリちゃん
タイの一大イベント「ロイクラトン」サワディーカ~、ホンマリちゃんです。 温かくなったかと思えば寒くなり…なんだか読めないお天気が続きますね。 今日はホンマリちゃんの故郷であるタイの一大イベント「ロイクラトン」のご紹介をば!そしてロイクラトンにちなんだコメッツでのキャンペーンのご案内です♪毎年旧暦12月(現在の11~12月ぐらい)に開催されるとっても幻想的なイベントなんですよ~👀 👉ロイクラトンって?灯籠(クラトン)を川に流す(ロイ)、タイの人々の間で古くから続いてきた慣習。ロイクラトン祭りは「水の祭典」とも呼ばれ、タイのお祭りの中でも最も美しいお祭りのひとつとして知られています。旧暦12月の満月の夜(今年は11月27日!)に人々が川岸に集まり、川の女神や自然へ感...2023.11.24 06:00ホンマリちゃんタイ香り米
日・タイ文化フェスティバル2023に行ってきました♪サワディークラップ( ´∀` ) ホンマリちゃんです。前回ブログでお知らせしました【日・タイ文化フェスティバル2023】に参加してきました! 前回のブログはこちら↓2023.11.17 06:00ホンマリちゃん
和洋折衷じゃなくて?サワディーカ~ホンマリちゃんです。徐々に朝晩は冷え込んできて、金木犀の香りもするようになってきましたね。 秋の気配、そして秋といえば!なんってったって食欲の秋🔥 スタンダードなタイ料理ももちろんおいしいのですが、今日は一風変わった組み合わせのアレンジメニューをご紹介! それがこちら、タイ米の山菜五目炊き込みご飯です。2023.10.13 06:00ホンマリちゃん